胃がん抗がん剤の副作用 脱毛編
私は胃がんの抗がん剤としてオキサリプラチンとTS-1を併用していました。
抗がん剤を始める前に薬剤師さんから薬について説明を受けましたが、オキサリプラチンとTS-1では脱毛はないということで 私は安心していました。
しかし、看護師さんのいう脱毛とは髪の毛が全てなくなってしまうという意味だったのです。
抗がん剤を始めてしばらくすると(いつくらいから抜け毛が多くなり始めたのか曖昧ですが)シャンプーする時の抜け毛の量がだんだんと増えていきました。
普段からシャンプー時の抜け毛は多かった方ですが、その量をはるかに上回る抜け毛に不安になり始めました。1回のシャンプー時の抜け毛で排水溝が詰まってしまうほどの抜け毛・・・
いつも寝ているお布団にも抜け毛がいっぱい。
体調が悪く2.3日お風呂に入れなくて その後シャンプーした時はさらに抜け毛の量が増えてました。ほんとに多い時はシャンプー1回に野球ボールくらいの量が抜けていました。
そんな時は自分でシャンプーするのが怖くて主人にシャンプーしてもらってました。
抗がん剤で脱毛した頭皮
抗がん剤治療中は頭皮もとても敏感になっています。
抗がん剤の回数が進むにつれてその症状はひどくなっていきます。
シャンプーする時にいつものようにゴシゴシしていると頭皮が痛くてたまりません。特に主人にシャンプーしてもらう時は大変です。やってもらうので文句は言えず・・。
抗がん剤使用中はやさしくなでるようにシャンプーすることをおすすめします。
使用するシャンプーも低刺激のものを選ぶといいですね。
私は看護師のお友達から「ミノン」のシャンプーをすすめてもらいました。とても泡立ちがよく痒みもなく良かったです。
|
抗がん剤で脱毛はどれくらい?
脱毛の量は個人差もあると思いますが、オキサリプラチンとTS-1の併用の場合でも全ての髪が抜けてしまうことはありません。
幸いにも私は元々髪の毛が太くて多い方だったので 他の方から見たら髪が薄くなった感じは全くなかったようです。でも、自分ではかなりの髪の毛が薄くなった感じはありました。
ミディアムロングヘアでしたが、毛先の方はぺらぺら状態。毛先は今までの量の3分の1から4分の1くらいまで減ってしまいました。根元の方はとりあえず 抜けては次の髪が生えてくるので剥げてきた印象はなかったです。
新しく生えてくる髪の毛はくせが強くクルクルしてます。元々、くせ毛だったのですが、さらにくせの強い髪の毛が生えてきました。
上記の写真は抗がん剤治療終了から3か月後の状態です。毛先にいくに従って髪の量が少なくなっているのがわかります。短い髪の毛は抗がん剤治療中に一度抜けてから生え変わった髪の毛です。
くせ毛でおさまりが悪いので縮毛矯正をしていますが、根元は強いくせ毛が出ています。
抗がん剤治療中のカラーリング
抗がん剤治療中は頭皮も髪の毛もとても敏感で刺激に弱い状態です。ですから、治療中はカラーリングやパーマは禁止しておいた方がいいでしょう。
しかし、白髪はとても気になるところです。
私はいつもヘナでカラーリングしてましたが、ヘナもしない方がいいと言われ でも、白髪をどうにかしたくて悩みました。
そこで、血液検査の結果が悪く抗がん剤治療をスキップで休薬期間が伸びた時にマニキュアで染めてました。マニキュアなら頭皮に薬剤をつけないで染めることが出来るので応急処置としてやってました。
抗がん剤での脱毛 体毛について
抗がん剤による脱毛は髪の毛だけではありません。全身の体毛についても脱毛があります。
一般的に抗がん剤というお薬は細胞分裂が活発なところに多く作用します。髪の毛や体毛を作る毛母細胞は特に細胞分裂が活発なので抗がん剤の副作用が出やすい場所となります。
私の場合、眉はあまり気にならなかったのですが、まつげが短くなってしまいました。その他、わき毛もほとんどなくなってしまいました。
腕や足についても同様に体毛がなくなってしまった感じです。
現在、抗がん剤治療が終わって約5か月経ちましたが、少しずつ回復し始めたところでしょうか。
抗がん剤での脱毛 陰毛について
陰毛については髪の毛と同じように脱毛し、かなり薄くなり肌が良く見えるほどに脱毛しました。
髪の毛のように抜け毛が多くなったと思うことはありませんでしたが、陰毛の量が減ってしまったと見てわかるほどです。
現在はずいぶん回復し、肌が見えないくらいになりました。また、髪の毛と同様に強い縮れ毛が生えてきてます。
手術前は陰毛にも白髪が目立ち始めてましたが、何故か、現在は数本の白髪にとどまっています。摩訶不思議!
この記事へのコメントはありません。