2月11日 術後8日目
やっとシャワー解禁!1週間ぶりです。しかし、術後のシャワーはかなり疲れるので早めに終わらせました。昨日、主人にシャンプーしてもらったのでシャンプーは控えて 体を洗うことに専念することにしました。
この日の食事の写真はありませんが、どんどん形ある食事に移行してます。でも、半分くらいしか食べることができず それでもゆっくり30分かけて食べてました。
2月12日 術後9日目
今日は朝から抜糸、開腹手術後ホッチキス止めされていた傷口から全てのホッチキスが取れました。点滴も外れて繋がれているのは腸ろうだけになりました。
手術から10日も経ってないのに人間の回復力に驚くばかりです。私より主人がより驚いているようで、すぐにでも以前のような元気な姿に戻れると思っていたでしょう。
この日の昼食です。見た目は普通食と同じですが、量は少なめになっています。完食はできませんが普通に食事がとれています。
2月13日 術後10日目
そろそろ退院の準備です。徐々に看護師さんが私のもとに来ることが少なくなって、朝晩の検温くらいです。
自宅で自分で腸ろうから栄養を入れる練習や腸ろうのテープの貼り方などを指導してもらいながら練習をします。
上記の写真のようにお腹からチューブが伸びています。このチューブを通して直接 腸に栄養を届けるようになっています。
手術前に先生から胃を全摘する場合、腸瘻の手術も一緒にしておきます。 と 説明を受けていました。
話を聞いた時は「腸瘻は勘弁してほしい」と思いましたが、その後、抗がん剤治療が始まると食事を取れなくなった時は腸瘻があったおかげで無事に乗り越えることが出来たと思っています。先生に感謝です。
腸瘻については他のページで詳しく説明をしたいと思っています。
2月14日 術後11日目
この日は退院後の栄養指導がありました。父が時間が取れるということで同席してもらいました。
退院後、一番に気を回さなければいけないのが食事についてです。
● 胃が全くないので何回にも分けて食事をすること。
● 完食にはなるべくカロリーの高いもの
おにぎりやパン、カロリーメイトなどの栄養補助食品が進められました。
● ダンピングが起こらないようにゆっくり時間をかけて少しずつ食べること
● 腸瘻から入れる栄養の購入先の紹介
腸瘻の栄養やその他栄養補助食品のカタログをいただき退院までに全て揃えられるよう購入品を探して注文しました。
ところが、商品の到着までに1週間はかかるということです。数日後には退院することになっているのに栄養が揃ってないと困ります。
入院中は1日に800カロリーを腸瘻からの栄養で賄っていたので2.3日でも栄養を切らすと大変。
すぐに楽天ですぐに発送してもらえる販売店を探しました。そして、見つけたのが「介護ストア げんき介」
|
介護ストア げんき介はいつも在庫があり、注文すると2日後には到着します。一万円以上でないと送料がかかってしまいますが、アイソカルサポートを2セットまとめて購入したり、他の栄養補助食品のゼリーなどを組み合わせ1万円以上になるようにして購入するといいですよ。価格も一番安いショップでした。
この記事へのコメントはありません。